1962年のBeatlesの登場により新しいロック・シーンが始まりました.同1962年には「朝日の当る家」がヒットしたAnimals,1963年にはMorrisonを輩出したThem,Eric Clapton, Jeff Beck, Jimmy Pageと層層たるギタリストが在籍したYardbirds,最強のRockn'rollグループRolling Stonesが,1966年にはスーパー・グループCreamがデビューしました.1964年から1966年にかけてアメリカの音楽シーンを席巻した彼らを総括してBritish Invasionと呼んでいます.
Beatles | John Lennon (G), Paul McCartney (B), George Harrison (G), Ringo Starr (D) | 1962年10月 |
Animals | 1962年 | |
Rolling Stones | Mick Jagger (V), Keith Richards (G), Brian Jones→Mick Taylor→Ron Wood (G), Bill Wyman (B), Charlie Watts (D) | 1963年6月 |
The Yardbirds | Tony 'Top' Topham→Eric Clapton→Jeff Beck→Jimmy Page(G), Keith Relf(V), Chris Dreja(G), Paul Samwell-Smith(B), Jim McCarty(D) | |
Them | Van Morrison (V), Billy Harrison (G), Alan Henderson (B), Jackie McAuley (Kb), Patrick McAuley (D) | 1963年 |
Moody Blues | 1965年 | |
The Who | 1965年 | |
Taste | Rory Gallagher (G・V), Eric Kitteringham (B), Norman Damery (D) | |
Cream | Erick Clapton (G),Jack Bruce (B),Ginger Baker (D) | 1966年 |
Pink Floyd | Roger Waters (B・V), Richard Wright (Kb), Nick Mason (D), Syd Barrett (G・V) | 1966年 |
Ten Years After | Alvin Lee (G・V), Chick Churchill (Kb), Leo Lyons (B), Ric Lee (D) | 1967年 |
Fleetwood Mac | ||
Led Zeppelin | 1968年 | |
Deep Purple | 1968年 | |
Black Sabbath | Ozzy Osbourne→Dave Walker→Ronnie James Dio→Ian Gillan→David Donato→Glenn Hughes→Ray Gillen→Ozzy Osbourne (V), Tony Martin (V), Tony Iommi (G), Geezer Butler (B), Bill Ward (D) | 1968年 |
UFO | 1968年 | |
T・REX | ||
Led | ||
Faces | 1969年 | |
Gary Moore | 1969年5月 | |
Humble Pie | 1969年7月 | |
Caravan | ||
Uriah Heep | Mick Box(G),David Byron(V),Ken Hensley(Kb),Paul Newton(B),Alex Napier(D) | 1969年12月 |
70年代に入りイギリスのロック界は活動の場をアメリカに求めるようになります.アメリカが最大のマーケット市場であることに加え,当時のオイル・ショックによる電力使用の制限や重税により大物が次々と国外脱出を計り,British Rockは徐々に活力を失っていきました.ロックそのものも多様化するとともにビッグ・ビジネスへと変貌していきました.
Thin Lizzzy | Phil Lynott(B,V),Brian Downey(D), Eric Bell(G) | 1971年 |
Sweet | ||
Electric Light Orchestra | ||
King Crimson | Robert Fripp(G),Greg Lake(V),Ian McDonald(Kb),Michael Giles(D) | 1969年 |
ELP | Keith Emerson (Kb), Greg Lake (V),Carl Palmer (D) | 1970年 |
Queen | Freddie Mercury (V), Brian May (G), John Deacon (B), Roger Taylor (D) | |
Wishbone Ash | Andy Powel(G), Ted Turner(G), Martin Turner(B), Steve Upton(D) | 1970年12月 |
Yes | ||
10cc | Graham Gouldman(),Eric Stewart(),Kevin Godley (),Lol Creme() | 1972年 |
Camel | Andrew Latimer (G), Doug Ferguson (B), Andy Ward (B), Peter Bardens (Kb) | 1972年 3月 |
MR.BIG | 1975年 | |
Procol Harum | 1976年 |
1962年にロンドンで結成され,未だに活躍を続ける,Beatles と並ぶロック界のスーパーグループです.
第1期 :
★★★
The Rolling Stones 1964.04.16
イギリスで発売されたデビュー盤です.Tell Me 以外はカヴァーです. 1.Route 66 / 2.I Just Want to Make Love to You / 3.Honest I Do / 4.Mona (I Need You Baby) / 5.Now I've Got a Witness (Like Uncle Gene and Uncle Phil) / 6.Little by Little / 7.I'm a King Bee / 8.Carol / 9.Tell Me (You're Coming Back) / 10.Can I Get a Witness / 11.You Can Make It If You Try / 12.Walking the Dog
★★★
England's Newest Hit Makers 1964.05.30
アメリカで発売されたデビュー盤ですが,一部曲目が変更されています(Mona → Not Fade Away). 1.Not Fade Away / 2.Route 66 / 3.I Just Want to Make Love to You / 4.Honest I Do / 5.Now I've Got a Witness / 6.Little by Little / 7.I'm a King Bee / 8.Carol / 9.Tell Me / 10.Can I Get a Witness / 11.You Can Make It If You Try / 12.Walking the Dog
12x5 1964.10.19
. 1.
The Rolling Stones Now 1965.02.22
. 1.
The Rolling Stones Now 1965.02.22
. 1.
ヘヴィーメタルの原点.2017年に活動停止.
第1期 :
Black Sabbath 1970.02.13
. 1.
Paranoid 1970.09.18
. 1.
Master of Reality 1971.07.21
. 1.
Vol.4 1972.09.25
. 1.
Sabbath Bloody Sabbath 1973.12.01
. 1.
Sabotage 1975.07.28
. 1.
Technical Ecstasy 1976.09.25
. 1.
Never Say Die! 1978.09.28
. 1.
第2期: 1979 - 1996 Heaven and Hell 1980.04.25
. 1.
Mob Rules 1981.09.04
. 1.
Born Again 1983.08.07
. 1.
Seventh Star 1986.01.28
. 1.
The Eternal Idol 1987.11.01
. 1.
Headless Cross 1989.04.01
. 1.
Try 1990.08.20
. 1.
Dehumanizer 1992.06.22
. 1.
The Eternal Idol Cross Purposes 1994.01.31
. 1.
Forbidden 1995.06.08
. 1.
第3期:1997 - 2017
13 2013.06.10
最後のアルバムですが,初めて全米ビルボードチャートで1位を獲得しました. 1.
.
第1期 :Skid Row | ||
|
Led Zeppelin I 1969.01.12 |
. 1. |
Led Zeppelin II 1969.10.22 |
. 1. |
|
|
Led Zeppelin III 1970.10.05 |
10曲中6曲がアコースティック・ナンバーという,やや異色なアルバムです.
1.Immigrant Song /
2.Friends / 3.Celebration Day / 4.Since I've Been Loving You / 5.Out On The
Tiles / 6.Gallows Pole / |
|
Led Zeppelin IV 1970.11.08 |
. 1. |
|
Led Zeppelin III 1970年 |
アルバム名が示すように,34時間で作成された,ややプログレっぽい作品です. 1.Night Of The Warm Witch / 2.First Thing In The Morning / 3.Mar / 4.Go, I'm Never Gonna Let You / 5.Lonesome Still / 6.Love Story |
.
第1期 :Skid Row | ||
★★★★ |
In the Court of the Crimson
King (クリムゾン・キングの宮殿) 1969年 |
. 1. |
|
In the Wake of Poseidon (ポセイドンのめざめ) 1970年 |
. 1. |
|
Lizard (リザード) 1970年 |
. 1. |
|
Islands (アイランズ) 1971年 |
. 1. |
|
Larks' Tongues in Aspic (太陽と戦慄) 1973年 |
. 1. |
|
Starless and Bible Black (暗黒の世界) 1974年 |
. 1. |
|
Red (レッド) 1974年 |
. 1. |
|
Discipline (ディシプリン) 1981年
|
|
|
Beat (ビート) 1982年 |
. 1. |
|
Three of a Perfect Pair (スリー・オブ・ア・パーフェクト・ペアー) 1984年 |
. 1. |
|
Thrak (スラック) 1995年 |
. 1. |
|
The ConstruKction of Light (ザ・コンストラクション・オブ・ライト) 2000年 |
. 1. |
|
Happy with What You Have to Be
Happy With (しょうがない) 2002年 |
. 1. |
|
The Power to Believe (ザ・パワー・トゥ・ビリーヴ) 2003年 |
. 1. |
泣きの美学の極めつけです.泣きのギターではこの人の右に出る人はありません.人間国宝といわれる所以です.珍しいところでは本田美奈子譲と共演したアルバム(キャンセル)があり,美奈子譲にはthe Cross(愛の十字架)なる曲も提供しています.美奈子譲 は2005年1月に急性骨髄性白血病の診断を受け,臍帯血移植を受けました.臍帯血移植は比較的新しい技術ですが,負担が少ないため2004年には2000例以上の方々が供給を受けています( http://www.j-cord.gr.jp/index.jsp ).美奈子譲は闘病生活を送っていましたが,2005年11月6日午前4時38分に死去されました.享年38歳.謹んでご冥福をお祈りいたします. 更に,Garyも2011年2月6日に休暇先のスペインのコスタデルソルのホテルで心臓発作のため永眠.享年58歳.2010年4月の来日公演に都合がつかず行けなかったことが,かえすがえすも悔やまれます.
第1期 :Skid Row | ||
|
SKID ROW (スキッド・ロウ) 1983年 |
Skid
RowはGaryが初めてプロ活動を始めたバンドで,1969年5月にシングルがリリースされました.この頃すでに録音されていたアルバムは1983年になってやっとリリースされましたが,Garyはすでに1971年12月に脱退しています. 1.Sandies Gone / 2.The Man Who Never Was / 3.Heading Home Again / 4.Felicity / 5.Unco-Op Showband Blues / 6.Morning Star Avenue / 7.Oi'll Tell You Later / 8.Virgo's Daughter / 9.New Faces Old Places |
SKID (スキッド) 1970年 |
Skid Row のデビュー盤です. 1.Mad Dog Woman / 2.Virgo's Daughter / 3.Heading Home Again / 4.An Awful Lot Of Woman / 5.Unco-Op Showband Blues / 6.For Those Who Do / 7.After I'm Gone / 8.The Man Who Never Was / 9.Felicity |
|
|
34 Hours (34時間) 1971年 |
アルバム名が示すように,34時間で作成された,ややプログレっぽい作品です. 1.Night Of The Warm Witch / 2.First Thing In The Morning / 3.Mar / 4.Go, I'm Never Gonna Let You / 5.Lonesome Still / 6.Love Story |
|
Gary Moore / Brush Shiels /
Noel Bridgeman (ムーア/シールズ/ブリッジマン) 1990年 |
GaryがSkid
Rowを脱退する前に録音されたアルバムですが,発表されたのは1990年になってからでした.. 1.Benedicts Cherry Wine / 2.Saturday Morning Man / 3.Crystal Ball / 4.Mr De-Luxe / 5.Girl Called Winter / 6.Morning Star Avenue / 7.Silver Bird |
第2期:The Gary Moore Band | ||
|
Grinding Stone 1973年 |
. Grinding Stone/Time To Heal/Sail Across The Mountain/The Energy Dance/Spirit/Boogie My Way Back Home |
第3期:Thin Lizzy (PartT) | ||
★★ |
Night Life (ナイト・ライフ) 1974年 |
Phil Lynott(B,V),Brian Downey(D), Scott
Gorham(G), Brian Robertson(G)の黄金期といわれるThin Lizzyの4作目にあたるこのアルバムにはStill in Love With
Youのみに参加しています. She Knows/Night Life/It's Only Money/Still In Love With You/Frankie Carroll/Showdown/Banshee/Philomend/Sha-La-La/Dear Heart |
第4期:CollosiumU | ||
|
Strange New Flesh 1976年 |
. Dark Side Of The Moog/Down To You/Gemini And Leo/Secret Places/On Second Thoughts/Winds |
|
Electric Savage 1977年 |
. Put It This Way/All Skin And Bone/Rivers/The Scorch/Lament/Desperado/Am I/Intergalactic Strut |
|
War Dance 1977年 |
. War Dance/Major Keys/Put ItThat Way/Castles/Fighting Talk/The Inquisition/Star Maiden/Mysterioso/Quasar/Last Exit |
★★★ |
Andrew Lloyd Webber Variations 1978年 |
オペラ座の怪人で有名な作曲家Andrew
Lloyd WebberがアレンジしたPaganiniのカプリース第24番をCollosiumUが中心となり演奏しています.Garyはやや欲求不満気味か.なお,このアルバムはHMVではクラシックに分類されています. War Dance/Major Keys/Put ItThat Way/Castles/Fighting Talk/The Inquisition/Star Maiden/Mysterioso/Quasar/Last Exit |
第5期:Solo | ||
★★ |
Back On The Streets 1978年 |
Gary初のソロ・アルバムです.色々なジャンルに挑戦していた意欲作ですが,やはりParisienne Walkways がキラー・ナンバーです. Back On The Streets/Don't Believe A Word/Fanatical Fascists/Flight Of The Snow Moose/Hurricane/Song For Donna/What Would You Rather Bee Or A Wasp/Parisienne Walkways |
第6期:Thin Lizzy (PartU) | ||
★★ |
Black Rose (ブラック・ローズ) 1979年 |
1978年7月にThinLizzyのBrian
Robertsonが脱退したため,再度Garyが参加しましたが,結局このアルバムだけを残して脱退してしまいます.ツイン・リード・ギターのWaiting
For An Alibi,軽快なSarah,壮大なBlack Roseと聴き応えのあるアルバムに仕上がっていますが,あくまでThin Lizzyの作品です. Do Anything You Want To/Toughest Streetin In Town/S & M/Waiting For An Alibi//Got To Give It Up/Get Out Of Here/With Love/Roisin Dubh (Black Rose) A Rock Legend |
第7期:G-Force | ||
★★ |
G-Force 1980年 |
ちょっとヘビーなアメリカン・ハード・ロックで,Garyの速弾きを聴くことができます.G-Forceはこのアルバムのみで解散してしまいました. You/White Knuckles/Rockin' And Rollin'/She's Got You/I Look At You/Because Of Your Love /You Kissed Me Sweetly/Hot Gossip/The Woman's In Love/Dancin' |
第8期:Solo | ||
★★★ |
Dirty Fingers 1981年 |
G-Forceがさらにハードになった,バリバリのハード・ロックです.Garyのアルバム中最も攻撃的なアルバムで,速引き全開ですがメロディアスな要素も加味され,Gary自身は未完成の作品と評価していますが,ハード・ロックの名盤といってよいかと思います. Hiroshima/Dirty Fingers/Bad News/Don't Let Me Be Misunderstood/Run To Your Mama/Nuclear Attack/Kidnapped/Really Gonna Rock/Lonely Nights/Rest In Peace |
第8期:Greg Lake | ||
★★ |
Greg Lake (グレッグ・レイク & ゲイリー・ムーア) 1981年 |
もとKing CrimsonおよびEmerson,Lake&Palmerに在籍したGreg
Lakeのソロ・アルバムにGaryが参加したアルバムです.国内版はグレッグ・レイク
& ゲイリー・ムーアとなっていますが,あくまでGreg
Lakeのアルバムであり,Garyは控えめです.Gregのヴォーカルはさすが味があり,品のいいブリティッシュ・ロックとして聴けばいいアルバムです. Nuclear Attack/Love You Too Much/It Hurts/Black And Blue/Retribution Drive/Long Goodbye/The Lie/Some One/Let Me Love You Once Before You Go/Foe Those Who Dare |
Manoeuvres 1981年 |
. 1.Manoeuvres / 2.Too Young To Love / 3.Paralysed / 4.A Woman Like You / 5.I Don't Wanna Lose Your Love / 6.It's You, You've Gotta Believe / 7.Famous Last Words / 8.Slave To Love / 9.Haunted / 10.I Don't Know Why I Still Love You |
|
第7期 :Solo (現在に至る) | ||
★★★ |
Corridors Of Power (大いなる野望) 1982年 |
速弾き,ブルージー,ムーディー,泣きのギター等Garyの魅力が詰まったアルバムです.
泣きのキラー・ナンバーがないのが残念.ドラムにはIan Paiceが参加しています. Don't Take Me For Loser/Always Gonna Love You/Wishing Well/Gonna Break My Heart Again/Falling In Love With You/End Of The World/Rockin' Every Night/Cold Heated/I Can't Wait Until Tomorrow |
★★★ |
Rockin' Every Night
1983年 |
1983年1月24,25日に新宿厚生年金会館で行われたライブの収録です.ヴォーカルはUriah Heepに参加したこともあるJohn Slomanです.2002年のデジタル・リマスターでは,Back
On The Streets,Rockin' Every Night,Parisienne Walkways が追加.やはりライブ盤にはParisienne
Walkways が必須. 1.Rockin' Every Night / 2.Wishing Well / 3.I Can't Wait Until Tomorrow / 4.Nuclear Attack / 5.White Knuckles / 6.Rockin' and Rollin' / 7.Back on the Streets / 8.Sunset |
|
Live At The Marquee 1984年 |
1982年8月26日のライヴ録音.
1.Back On The Streets
/ 2.Run To Your Mama / 3.Dancin' / 4.She's Got You
|
★★★★ |
Victims Of The Future (炎の舞) 1984年 |
ギターもヘヴィーですが,内容も世界の崩壊をテーマにしたVictims Of The
Future,大韓航空機撃墜事件をテーマとしたMurder In The Skiesと重々しいアルバムとなっています.Ian Paiceが半分の曲に参加しています. Shapes Of Thing/Hold On To Love/Murder In The Skies/Empty Rooms/Victims Of The Future/Teenage Idol/Devil In Her Heart/Law Of The Jungle |
We Want Moore 1984年 |
. 1.Murder In The Skies / 2.Shapes Of Things / 3.Victims Of The Future / 4.Cold Hearted / 5.End Of The World / 6.Back On The Streets / 7.So Far Away / 8. Empty Rooms / 9.Don't Take Me For A Loser / 10.Rockin' And Rollin'
|
|
★★★ |
Run For Cover 1985年 |
Philip LynottとGlenn
Hughesが参加し,前作より少しポップな曲作りになっています.Philip Lynottと競演のOut in the
Fieldsは軽快なリズムに乗った二人の掛け合いを聴くことができます. Run For Cover/Reach For The Sky/Military Man/Empty Rooms/Out Of My System/Out In The Fields/Nothing To Lose/Once In A Lifetime/All Messed Up/Listen To Your Heartbeat |
★★★ |
White Knuckles 1985年 |
G-Forceから5曲,Dirty
Fingersから4曲,Live At The Marqueeから3曲が選曲されたベスト盤です.歌詞なしのParisienne Walkways
もなかなか味があります. 1.Nuclear Attack / 2.White Knuckles / Rockin' & Rollin' / 3.Run To Your Mama (Live) / 4.You / 5.Dirty Fingers / 6.Parisienne Walkways (Live) / 7.Really Gonna Rock Tonight / 8.Hiroshima / 9.You Kissed Me Sweetly / 10.Dancin' / 11.Hot Gossip / 12.She's Got You (Live) |
★★★★ |
Wild Frontier 1987年 |
1986年1月に急逝したPhil Rynottに捧げられた魂のこもったアルバムです.そのせいか,アイリッシュ・サウンド満載のアルバムです.Over The Hills And Far
AwayはNightwishがカバーし,Crying In The
Shadowsは本田美奈子譲(愛の十字架)に提供された曲です.なお,ドラムはすべて打ち込みのようです. Over The Hills And Far Away/Wild Frontier/Take A LittleTime/The Loner/Wild Frontier(12"Version)/Friday On My Mind/Strangers In The Darkness/Thunder Rising/Jhonny Boy/Over The Hills And Far Away(12"Version)/Crying In The Shadows |
★★★ |
Parisienne Walkways 1987年 |
1978年のBack On The StreetsとCollosiumniUからの抜粋曲に,Spanish
Guitarを加えたBest盤です. 1.Back On The Streets / 2.Fanatical Fascists / 3.Don't Believe A Word / 4.Spanish Guitar / 5.Parisienne Walkways / 6.Put It This Way / 7.Desperado / 8.Castles / 9.Fighting Talk / 10.The Scorch |
Final Frontier 1987年 |
1987年9月1日のBostonのParadise Theaterでのライブ盤です. 1.Over The Hills And Far Away / 2.Thunder Rising / 3.Shapes Of Things / 4.Military Man / 5.So Far Away-Empty Rooms / 6.Out In The Fields / 7.Rockin’Every Night / 8.All Messed Up / 9.Murder In The Skies |
|
★★★ |
After The War
(アフター・ザ・ウォー) 1989年 |
ハード・ロック路線最後のアルバムです.アイリッシュ・サウンドで始まり,少年時代がテーマのLivin'
On Dreamsが挿入され,アイリッシュ・サウンドで終わるといった,Gary自身がハード・ロックへの総決算のつもりで作成したように思えるアルバムです.The
Messiah Will Come Againは泣きのギターの真骨頂です. Dunluce (Part 1)/After The War/Speak For Your Self/Livin' On Dreams/Led Clones/The Messiah Will Come Again/Running From The Storm/This Thing Called Love/Ready For Love/Blood Of Emeralds/Dunluce (Part 2) |
★★★ |
Still Got The Blues (スティル・ゴット・ザ・ブルーズ) 1990年 |
従来のハード・ロック路線からブルース・ロック路線への転向第1弾です.オリジナルとカヴァーが交互に配された構成となっていますが,タイトル曲のStill Got The Bluesは泣きの美学の出発点です.このアルバムの成功により,以後Garyはブルース路線を歩みます. Moving On/Oh Pretty Woman/Walking By Myself/Still Got The Blues/Texas Strut/Too Tired/King Of The Blues/As The Years Go Passing By/Midnight Blues/That Kind Of Woman/All Your Love/Stop Messin' Around |
★ |
AFTER
HOURS (アフター・アワーズ) 1992年 |
前回のブルースから一転ソウル色の濃いアルバムです.アルバート・キング,B.B.キングと共演者は豪華で評価は色々でしょうが,個人的にはあまり好きになれないアルバムです. Cold Day In Hell/Don't You Lie To M/Story Of The Blues/Since I Met You Baby/Separate Ways/Only Fool In Town/Key To Love/Jumpin' At Shadows/The Blues Is Alright/The Nurt Inside/Nothing's The Same/All Time Low |
★★ |
Blues Alive 1993年 |
1992年のLA,パリ,ロンドンでのライブ録音です.ブルース一色のアルバムですがBallads & Bluesにも採用されたParisienne
Walkwaysを聴くことができます. Cold Day In Hell/Walking By Myself/Story Of The Blues/Oh Pretty Woman/Separate Ways/Too Tired/Still Got The Blues (For You)/Since I Met You Baby/he Sky Is Crying/Further On Up The Road/King Of The Blues/Parisienne Walkways/Jumpin' At Shadows |
★★ |
Around The Next Dream (白昼夢) 1994年 |
元CreamのJack Bruce(B)とGinger Baker(D)にGaryが加わりBBMを結成.予想されたように曲調はCreamの流れを汲むもので,GaryのギターもErick
Claptonを意識したものとなっています.ジャケットのようにアルバムも渋い出来です. Waiting In The Wings/City Of Gold/Where In The World/Can't Fool The Blues/High Cost Of Loving/Glory Days/Why Does Love (Have To Go Wrong?)/Naked Flame/I Wonder Why (Are You So Mean To Me?)/Wrong Side Of Town |
★★★★★ |
Ballads & Blues 1994年 |
究極の泣きの名演がまとめて堪能できるベストアルバムです.未発表曲3曲とParisienne
Walkwaysのライブバージョンを聴くことができますが,One dayとParisienne
Walkwaysだけでもこのアルバムを聴く価値はあります. Always Gonna Love You/Still Got The Blues/Empty Rooms/Parisienne Walkways (live)/One Day/Separate Ways/Story Of The Blues/Crying In The Shadows/With Love (Remember)/Midnight Blues/Falling In Love With You/Jumpin' At Shadows/Blues For Narada/Johnny Boy |
★★★ |
A Retrospective 1995年6月23日 |
1987年のParisienne Walkways
にGaryとインスト版のSpanish Guitar が追加されたものです. 1.Back On The Streets / 2.Fanatical Fascists / 3.Don't Believe A Word / 4.Spanish Guitar / 5.Parisienne Walkways / 6.Put It This Way / 7.Desperado / 8.Castles / 9.Fighting Talk / 10.The Scorch / 11.Spanish Guitar (Gary)/ 12.Spanish Guitar (instrumental) |
★★★ |
Blues For Greeny 1995年 |
デビュー当時にギターを譲り受けたFleetwood Mac の初代ギタリストPeter
Greenのトリビュート作品です.派手なギター・プレーはありませんがしっとり聴かせます.渋い. If You Be My Baby/Long Grey Mare/Merry Go Round/I Loved Another Woman/Need Your Love So Bad/The Same Way/The Supernatural/Driftin'/Showbiz Blues/Love That Burns/Looking For Somebody |
★★ |
Dark Days In Paradise 1997年 |
おしゃれなポップ・ミュージックに変貌.所々にGaryらしさは残っていますが,ストリングスありドラムンベースありと捕え所のないアルバムです. One Good Reason/Cold Wind Blows/I Have Found My Love In You/One Fine Day/Like Angels/What Are We Here For?/Always There For You/Afraid Of Tomorrow/Where Did We Go Wrong?/Business As Usual |
|
Out In The Fields
1998年 |
.
Disc1 : 1.Out In The
Fields / 2.Over The Hills And Far Away / 3.Run For Cover / 4.Parisienne
Walkways-Edit (Live) / 5.Empty Rooms / 6.The Loner / 7.Military Man /
8.After The War / 9.Cold Day In Hell / 10.Wild Frontier / 11.Still In Love
With You / 12.Wishing Well / 13.Friday On My Mind / 14.Still Got The Blues /
15.Ready For Love / 16. Shapes Of Things (Bonus)
|
★★ |
A Different Beat 1999年 |
テクノ・ビートに乗ってエッジの効いたGaryのギターを聴くことができます.
新しい試みにチャレンジするGaryの心意気は買えますが,Garyらしさは希薄です.
Go On Home/Lost In Your Love/Worry No
More/Fire/Surrender/House Full Of Blues/Bring My Baby Back/Can't Help
Myself/Fatboy/We Want Love/Can't Help Myself |
★★★ |
Back To The Blues 2001年 |
迷走したGaryがやっとルーツであるブルースに戻ったアルバムです.Picture Of
The Moon,The Prophetでは久々に泣きのギターを堪能できます. Enough Of The Blues/You Upset Me Baby/Cold Black Night/Stormy Monday/Ain't Got You/Picture Of The Moon/Looking Back/The Prophet/How Many Lies/Drowning In Tears |
★★ |
Scars
2002年 |
Darrin Mooney(D),Cass Lewis(B)とのトリオ構成で,リフ主体のアルバムとなっています.前作でブルースに復帰したGaryですが,このアルバムではブルースを基調としながらハードかつシンプルな内容とな
り,Garyらしいメロディー重視の曲がないのが不満です. When The Sun Goes Down/Rectify/Wasn't Born In Chicago/Stand Up/Just Can't Let You Go/My Baby (She's So Good To Me)/World Of Confusion/Ball And Chain/World Keep Turnin' Round/Who Knows (What Tomorrow May Bring)? |
★★★★★ |
The Essential 2003年 |
Ballads &
Bluesと同じ内容です.なぜタイトルを変更して発売したか不明です. Always Gonna Love You/Still Got The Blues/Empty Rooms/Parisienne Walkways (live)/One Day/Separate Ways/Story Of The Blues/Crying In The Shadows/With Love (Remember)/Midnight Blues/Falling In Love With You/Jumpin' At Shadows/Blues For Narada/Johnny Boy |
★★★ |
Live At Monsters Of Rock 2003年 |
2001年5月22日のグラスゴー公演でのライブ盤です.前作と同じDarrin Mooney(D),Cass Lewis(B)とのトリオ構成による,Gary久々のハード・ロックで速弾きも披露しています.21世紀版Parisienne
Walkwaysも聴き応え十分です. Shapes Of Things/Wishing Well/Rectify/Guitar Intro/Stand Up/Just Can't Let You Go/Walking By Myself/Don't Believe A Word/Out In The Fields/Parisienne Walkways |
★★ |
Power Of The Blues 2004年 |
アルバム名のパワー・オブ・ザ・ブルースそのもので,ハードな味付けのGary風ブルースです.That's Why I Play The
Bluesではthe blues is with me day and night,all I know is that the blues is
realとGaryのブルースに対する心情が謳われています.泣きのギターが聴かれないのが残念. Power Of The Blues/There's A Hole/Tell Me Woman/I Can't Quit You Baby/That's Why I Play The Blues/Evil/Getaway Blues/Memory Pain/Can't Find My Baby/Torn Inside |
|
Ultra Selection 2005年5月22日 |
. 1.Out in the Fields / 2.Run for Cover / 3.Murder in the Skies / 4.Cold Hearted / 5.After the War / 6.Shapes of Things / 7.Led Clones / 8.Rockin' Every Night (live) / 9.Wild Frontier (live) / 10.Wishing Well (live) / 11.Back on the Streets (live) |
★★ |
Old New Ballads 2006年5月2日 |
2年ぶりのスタジオ録音ですが,今回もブルース中心のアルバムです. 1 Done Somebody Wrong / 2.You Know My Love / 3.Midnight Blues 2006 / 4. Ain't Nobody / 5.Gonna Rain Today / 6.All Your Love 2006 / 7.Flesh & Blood / 8.Cut It Out / 9.No Reason To Cry / 10.I'll Play The Blues For You |
★★★ |
Close as You Get 2007年 |
2001年5月22日のグラスゴー公演でのライブ盤です.前作と同じDarrin Mooney(D),Cass Lewis(B)とのトリオ構成による,Gary久々のハード・ロックで速弾きも披露しています.21世紀版Parisienne
Walkwaysも聴き応え十分です. Shapes Of Things/Wishing Well/Rectify/Guitar Intro/Stand Up/Just Can't Let You Go/Walking By Myself/Don't Believe A Word/Out In The Fields/Parisienne Walkways |
★★★ |
Bad For You Baby 2008年 |
2001年5月22日のグラスゴー公演でのライブ盤です.前作と同じDarrin Mooney(D),Cass Lewis(B)とのトリオ構成による,Gary久々のハード・ロックで速弾きも披露しています.21世紀版Parisienne
Walkwaysも聴き応え十分です. Shapes Of Things/Wishing Well/Rectify/Guitar Intro/Stand Up/Just Can't Let You Go/Walking By Myself/Don't Believe A Word/Out In The Fields/Parisienne Walkways |
★★★★ |
Essential Montreux 2009年 |
スイスのモントルー・ジャズ・フェスティバルでの1990年,1995年,1997年,1999年,2001年のライヴ盤です. Disc1:1990年 / Disc 2:1995年 / Disc 3:1997年 / Disc 4:1999年 / Disc 5:2001年 |
Guitar Mindtrip 2010年 |
||
Gold Of The Blues 2010 2010年 |
||
Blues For Jimi 2012年 |
||
|
Live At Bush Hall 2007 2014年 |
. / |
The Prophet
Still Got The Blues
Parisienne Walkways
One day
The Messiah Will Come Again
Picture Of The Moon
Empty Rooms
Always Gonna Love You
The Loner
Spanish Guitar
次点:Crying In The Shadows
次点:Nothings The Same
ハード&メロディアス・ロックです.1968年よりロンドンを中心に活躍していたMick Box(G),David Byron(V),Paul Newton(B),Alex Napier(D)からなるSpiceが母体です.これにKen Hensley(Kb)が加わりUriah Heepと改名.1969年に結成されてから30年以上にわたり活動しているハード・ロック・バンドです. なお,このUriah Heepという名前ですが,チャールズ・ディケンズの小説であるディヴィッド・コッパフィールドの登場人物です.1970年がチャールズ・ディケンズ没後100年にあたり,当時テレビ等でさかんにチャールズ・ディケンズの特集が組まれ目についたため,この名前にしたといわれています.以後多くのメンバーチェンジがありましたが,やはりUriah HeepはMick Box,David Byron,Ken Hensleyの3人が揃わなければHeepでは ありません.Davidが抜けた第2期は魅力が半減.Kenが抜けた第3期はもうUriah Heepとはいえませんが,Mickはいまだに現役で頑張っているので,裏切られ続けながら惰性で聴いています.
David Byron が1985年2月28日,Lee Kerslake が2020年9月19日,Ken Hensley が2020年11月4日と主要メンバーが次々と亡くなり,寂しい限りです.
第1期 Uriah Heep :Mick Box(G)/Ken Hensley(Kb)/David Byron(V)/Paul Newton→Mark Clarke→Gary Thain→John Wetton(B)/Alex Napier→Nigel Olsson→Keith Baker→Iain Clarke→Lee Kerslake(D) | ||
★★★★ |
VERY 'EAVY, VERY 'UMBLE (...ヴェリー・ヘヴィ・ヴェリー・ハンブル) 1970.06.13 |
記念すべきデビュー作.ハードなGypsy,ぞくぞくするDavidのCome away
Melinda,メッセージ性の強いWake upなどこれぞHeepというアルバムです.ただし,本国では不評で3週間で廃盤になってしまいました.DrumはすでにNigel
Olssonに変わっています. Gypsy/Walking In Your Shadow/Come Away Melinda/Lucy Blues/Dreammare/Real Turned On/I'll Keep On Trying/Wake Up (Set Your Sights) |
★★★★★ |
SALISBURY SALISBURY (ソールズベリー) 1971年2月 |
メッセージ性はブラスを中心としたオーケストレーションと一体化した名曲Salisburyに引き継がれています.あまり話題にはなりませんでしたがいいアルバムです.DrumがKeith Bakerに変わっています. Bird Of Prey/Park/Time To Live/Lady In Black/High Priestess/Salisbury |
★★★★★ |
LOOK AT YOURSELF (対自核) 1971年10月 |
Heepの地位を確立したアルバムです.July MorningはHeepのみならず,Rock史上に
残る名曲といって良いでしょう.7色の声といわれたDavidのヴォーカル,ワウワウを駆使したMickのギターワーク,叙情的なKenのオルガンとHeepのエッセンスが凝縮されています.
またもやDrumがIain Clarkeに変わっています. Look At Yourself/I Wanna Be Free/July Morning/Tears In My Eyes/Shadows Of Grief/What Should Be Done/Love Machine |
★★★★★ |
DEMONS AND WIZARDS (悪魔と魔法使い) 1972.05.19 |
ParadiseからSpellへの流れは圧巻です.悪魔(David)と魔法使い(Ken)の対決が始まります.DrumがLee Kerslakeに,BassがGary
Thainに変わりHeepのベストメンバーが揃いました. The Wizard/Traveller In Time/Easy Livin'/Poet's Justice/Circle Of Hands/Rainbow Demon/All My Life/Paradise/The Spell |
★★★★ |
THE MAGICIAN'S BIRTHDAY (魔の饗宴) 1972.12.10 |
前作の流れを汲むアルバムで,メンバーも同じです.The Magician's BirthdayはHeepの特徴が余すところなく表現されています.Echoes
In The Darkは名曲です. Sunrise/Spider Woman/Blind Eye/Echoes In The Dark/Rain/Sweet Lorraine/Tales/The Magician's Birthday |
★★★ |
URIAH HEEP LIVE (ライブ) 1973年3月 |
1973年英国でのベストメンバーによるライブ盤です. Sunrise/Sweet Lorraine/Traveller In Time/Easy Livin' /July Morning/Tears In My Eyes/Gypsy/Circle Of Hands/Look At Yourself/The Magician's Birthday/Love Machine/Rock'n Roll Medley |
★★★★ |
Sweet Freedom (スイート・フリーダム) 1973.10.28 |
ジャケットからして今までのファンタジーの世界から方向転換を図ったアルバム.HeepらしさはPilgrimに引き継がれています. Dreamer/Stealin'/One Day/Sweet Freedom/If I Had The Time/Seven Stars/Circus/Pilgrim |
★★ |
WONDER WORLD (夢幻劇) 1974.06.10 |
明るい曲調の作品が多く,Heepらしさがあまり伝わらないアルバムです.第1期の中では最も印象の薄いアルバムです. Wonderworld/Suicidal Man/The Shadows And The Wind/So Tired/The Easy Road/Something Or Nothing/I Won't Mind/We Got We/Dreams |
★★★ |
RETURN TO FANTASY (幻想への回帰) 1975.06.30 |
1974年9月15日の公演中にGary Thainが感電事故にあい,結局復活できず1975年12月8日,27歳の若さで幕を閉じました.このアルバムから元KING
CRIMSONのJohn Wettonが加わり,Heep最大のヒットアルバムとなりました. Return To Fantasy/Shady Lady/Devil's Daughter/Beautiful Dream/Prima Donna/Your Turn To Remember/Showdown/Why Did You Go/A Year Or A Day |
★★★★ |
HIGH AND MIGHTY (ハイ・アンド・マイティ) 1976.06.08 |
評価は高くありませんが,特にWeep In Silence,ConfessionなどはHeepならではの名曲で,個人的には好きなアルバムです.やはりHeepのヴォーカルはDavidでなければ. One Way Or Another/Weep In Silence/Misty Eyes/Midnight/Can't Keep A Good Band Down/Woman Of The World/Footprints In The Snow/Can't Stop Singing/Make A Little Love/Confession |
第2期 Uriah Heep :Mick Box(G)/Ken Hensley(Kb)/Lee Kerslake→Chris Slade(D)/John Lawton→John Sloman(V)/Trevor Bolder(B) | ||
★★ |
FIREFLY (ファイアフライ) 1977年2月 |
Davidが抜けて初めてのアルバムです.John
Lawtonも悪くはありませんが,HeepにはやはりDavidの悪魔の声が似合います.シングルリリースされたSympathyは名曲です. The Hanging Tree/Been Away Too Long/Who Needs Me/Wise Man/Do You Know/Rollin' On/Sympathy/Firefly |
★ |
INNOCENT VICTIM (罪なきいけにえ) 1977.11.27 |
ポップなアルバムです.シングルリリースされたFree
Meなどハイ・ファイ・セットのフィーリングを連想させます. Keep On Ridin'/Flyin' High/Roller/Free 'n' Easy/Illusion/Free Me/Cheat 'n' Lie/The Dance/Choices |
★ |
FALLEN ANGEL (堕ちた天使) 1978.09.02 |
ますますポップ化したこのアルバムには,すでにJohn
Lawtonの名前の記載がありません. Woman Of The Night/Falling In Love/One More Night (Last Farewell)/Put Your Lovin' On Me/Come Back To Me/Whad'Ya Say/Save It/Love Or Nothing/I'm Alive/Fallen Angel |
★★ |
CONQUEST (.征服者) 1980.03.22
|
13作目は最もHeepらしからぬポップな問題作で,John
Lawtonがレコーディング中にポップ化を不満として脱退.さらに,音楽面でリーダーシップをとっていたKenもヴォーカルをめぐってのMickとの確執で脱退してしまいました.やはり13は不吉な数字であったようです. No return/Imagination/Feelings/Fools/Carry on/Won't have to wait too long/Out on the street/It ain't easy |
第3期 Uriah Heep :Mick Box(G)/Lee Kerslake(D)/Peter Goalby→Bernie Shaw(V)/Bob Daisley→Trevor Bolder(B)/Greg Dechert→John Sinclair→Phil Lanzon(Kb) | ||
★★ |
ABOMINOG (.魔界再来) 1982.02.05 |
再びLeeが戻り,ヴォーカルは皮肉なことにKenが脱退する原因となったPeterになりました.もし前作でヴォーカルがJohn SlomanでなくKenが押すPeterを選んでいればKenが脱退することもなく,Heepももう少し違った方向に進んでいたかもしれません. Too Scared To Run/Chasing Shadows/On The Rebound/Hot Night In A Cold Town/Running All Night (With The Lion)/That's The Way That It Is/Prisoner/Hot Persuasion/Sell Your Soul/Think It Over |
|
HEAD FIRST (ヘッド・ファースト) 1983.11.06 |
. The Other Side Of Midnight/Stay On Top/Lonely Nights/Sweet Talk/Love Is Blind/Roll-Overture/Red Lights/Rollin' The Rock/Straight Through The Heart/Weekend Warriors |
|
EQUATOR (イクウェイター) 1985.11.06 |
Rockarama/Bad Blood/Lost One Love/Angel/Holding On/Party Time/Poor Little Rich Girl/Skools's Burnin'/Heartache City/Night Of The Wolf |
★★★ |
LIVE IN EUROPE 1986.06.30 |
Lawton 在籍時のライブアルバムです.
<Disc 1>1.Look At Yourself /
2.Easy Livin' / 3.Stealin' / 4.Falling In Love / 5.Woman Of The Night /
6.Lady In Black / 7.Cheat 'N' Lie / 8.Wizard / 9.July Morning |
★★★ |
LIVE AT
SHEPPERTON 1986.11.10 |
1974年9月30日のテレビ放送を収録したもの
で,ヴォーカルはDavid ですが,やはりしっくりきます. 1.Easy Livin' / 2.So Tired / 3.I Won't Mind / 4.Sweet Freedom / 5.Something Or Nothing / 6.The Easy Road / 7.Stealin' / 8.Love Machine / 9.Rock 'n' Roll Medley / 10.Out-Takes / 11.Stealin' |
★★★ |
LIVE IN
MOSCOW (ライブ・イン・モスクワ) 1988年7月 |
1987年12月,西側初のロック・バンドとしてモスクワのステージに立ちま
した.Bernie
Shaw が期待以上の頑張りをみせています.崩壊していたHeepをペレストロイカが救った形となりました. 1.Bird Of Prey / 2.Stealin' / 3.Too Scared To Run / 4.Corina / 5.Mr.Majestic / 6.The Wizard / 7.July Morning / 8.Easy Livin' / 9.That's The Way That It Is / 10.Pacific Highway / 11.Gypsy (bonus) / 12.Rockarama (bonus) / 13.Heartache City (bonus) |
★ |
RAGING SILENCE (レイジング・サイレンス) 1989.11.06 |
Mick Box(G),Lee Kerslake(D),Trevor
Bolder(B),Phil Lanzon(Kb),Bernie Shaw(V)
と現在に至るメンバーによる初のスタジオ録音で,復活しただけで良しといったアルバムです. BiHold Your Head Up/Blood Red Roses/Voice On My TV/Rich Kid/Cry Freedom/Bad Bad Man/More Fool You/When The War Is Over/Lifeline/Rough Justice |
★ |
DIFFERENT
WORLD (ディファレント・ワールド) 1991.11.06 |
明るいポップなハード・ロックの,いかにもアメリカを意識したアルバムで,Heepらしさはみあたりません.低迷するHeepを象徴するようなアルバムです. Blood On Stone/Which Way To The Wild Blow/All Gods Children/All For One/Different World/Step By Step/Seven Days/First Touch/One On One/Cross That Line |
★★★ |
SEA OF
LIGHT (シー・オブ・ライト) 1995.11.06 |
25周年記念盤らしく力が入った往年のHeepが偲ばれるアルバムです.まだこんなパワーが残っていたのかと驚かされます. Against The Odds/Sweet Sugar/Time Of Revelation/Mistless Of All Time/Universal Wheels/Fear Of Falling/Spirit Of Freedom/Losical Progression/Love In Silence/Words In The Distance/Fires Of Hell(Your Only Son)/Dream On |
★★ |
SPELLBINDER LIVE 1996.12.08 |
1996年にドイツで行なわれたライブ盤です. 1.Devil’S Daughter / 2.Stealin’ / 3.Bad Bad Man / 4.Rainbow Demon / 5.Words In The Distance / 6.The Wizard / 7.Circle Of Hands / 8.Gypsy / 9.Look At Yourself / 10.Lady In Black / 11.Easy Livin’ / 12.Sail The Rivers (bonus) / 13.Across The Miles (bonus) |
★★ |
SONIC
ORIGAMI (ソニック・オリガミ) 1998年9月
|
可もなく不可もなくといったところでしょうか.往年のHeepらしさはどこにもありません.唯一の聴き所はThe Golden Placeでしょうか. Between Two Worlds/I Hear Voices/Perfect Little Heart/Heartless Land/Only The Young/In The Moment/Question/Change/Shelter From The Rain/Everything In Life/Across The Miles/Feels Like/The Golden Palace/Sweet Pretender |
★★★ |
FUTURE ECHOES OF THE PAST 2000.02.27 |
Mick Box(G),Lee Kerslake(D),Trevor
Bolder(B),Phil Lanzon(Kb),Bernie Shaw(V) の安定期のメンバーによるライブアルバムです.
<Disc
1>1.Between Two Worlds / 2.I Hear Voices / 3.Stealin' / 4.Universal Wheels /
5.Time Of Revelation / 6.Only The Young / 7.Sweet Freedom / 8.Rain / 9.Feels
Like / 10.Sunrise / 11.Heartless Land / 12.Shelter From The Rain / 13.Love
In Silence |
★★★★ |
Come Away Melinda 2002 |
1970年-1978年に発表されたアルバムからのバラード集です. 1.1.Come Away Melinda / 2.Lady In Black / 3.The Park / 4.What Should Be Done / 5.The Wizard / 6.Rainbow Demon / 7.Circle of Hands / 8.Rain / 9.If I Had the Time / 10.Circus / 11.Wonderworld / 12.The Easy Road / 13.Why Did You Go? / 14.You Turn To Remember / 15.Weep In Silence / 16.Footprints In the Snow / 17.Free Me / 18.Come Back To Me |
★★★★ |
THE MAGICIANS BIRTHDAY PARTY 2002.02.05 |
Ken HensleyとJohn
Lawton がゲスト参加したロンドンでのライブが収録されています. 1.Return to Fantasy / 2.Tales / 3.Sweet Pretender / 4.I'll Keep On Trying / 5.July Morning / 6.Paradise/The Spell / 7.Circle of Hands / 8.The Magician's Birthday / 9.Sympathy / 10.Free 'N' Easy / 11.Sunrise / 12.Easy Livin' |
★★ |
BETWEEN
TWO WORLDS 2002.06.30 |
SEA OF LIFEとSONIC ORIGAMIの合併版.SEA OF
LIGHTからはWords In The Distanceが,SONIC ORIGAMIからはIn The MomentとFeels
Likeがカットされています.
<Disc 1>Sweet Pretender/Perfect Little
Heart/Sweet Sugar/Love in Silence/Change/Fear of Falling/Shelter from the
Rain/Between Two Worlds/Fires of Hell (Your Only Son)/Everything in
Life/Logical Progression |
★★★ |
Live in The USA 2003.11.06 |
2002年10月にアメリカのニュージャージーで行われた The U.S. Classic Rock Festival 2002
でのライブアルバムです. 1.Rainbow Demon / 2.Easy Livin / 3.The Wizard / 4.Return To Fantasy / 5.Tales / 6.Heartless Land / 7.Blind Eye / 8.The Other Side Of Midnight / 9.Thats The Way That It Is / 10.The Magicians Birthday |
★★ |
Wake The Sleeper 2008.11.06 |
何と10年ぶりのアルバムですが,このアルバムも可もなく不可もなくといったところでしょうか. 1.Wake the Sleeper / 2.Overload / 3.Tears of the World / 4.Light of a Thousand Stars / 5.Heavens Rain / 6.Book of Lies / 7.What Kind of God / 8.Ghost of the Ocean / 9.Angels Walk with You / 10.Shadow / 11.War Child |
★★★ |
Celebration Forty Years of Rock 2009.11.06 |
Heep 結成40周年を記念して発表されたアルバムですが,新曲は2曲のみで,大半は70年代の懐かしい楽曲です. 1.Only Human / 2.Bird Of Prey / 3.Sunrise / 4.Stealin' / 5.Corridors Of Madness / 6.Between Two Worlds / 7.The Wizaard / 8.Free Me / 8.Free 'N' Easy / 10.Gypsy / 11.Look At Yourself / 12.July Morning / 13.Easy Livin' / 14.Lady In Black |
★★★ |
Live At Sweden Rock Festival
2009 2010.02.05 |
Official Bootleg 1作目です.2009年6月3日のスウェーデン・ロック・フェスティバルでのライブ盤です. 1.Sunrise / 2.Stealin / 3.Gypsy / 4.Look At Yourself / 5.Ghost of the Ocean / 6.Angels Walk With You / 7.July Morning / 8.Easy Living / 9.Lady In Black |
★★★ |
Live in Budapest Hungary
2010 2010.11.08 |
Official Bootleg 2 作目です.2010年にハンガリーで行なわれたライブ盤です.
<Disc 1>1.Wake The
Sleeper / 2.Return To Fantasy / 3.Only Human / 4.Book Of Lies / 5.Bird Of
Prey / 6.Corridors Of Madness / 7.Love In Silence / 8.Rain / 9.The Wizard /
10.Free Me |
★★★ |
Into The Wild 2011.11.21 |
ベテラン・バンドらしい,つぼを押さえた安定した演奏ですが,キラー・ナンバーが欲しいところです.6.Lostで一瞬 Magician's
Birthday ぽいギタープレイが聴かれます. 1.Nail On The Head / 2.I Can See You / 3.Into The Wild / 4.Money Talk / 5.Trail Of Diamonds / 6.Lost / 7.Believe / 8.Southern Star / 9.I'm Ready / 10.T-bird Angel / 11.Kiss Of Freedom |
★★★ |
Live in Kawasaki Japan 2010 2011.08.02 |
Official Bootleg 3 作目です.2011年にオーストリアで行なわれたライブ盤です.
<Disc 1>1.Wake The
Sleeper / 2.Overload / 3.Bird Of Prey / 4.Stealin' / 5.Love In Silence /
6.The Wizard / 7.Traveller In Time / 8.Easy Livin' / 9.Poets Justice /
10.Circle Of Hands / 11.Rainbow Demon / 12.All My Life / 13.Paradise/The
Spell |
★★★ |
Live in Brisbane Australia
2011 2011.09.02 |
Official Bootleg 4 作目です.2011年にオーストリアで行なわれたライブ盤です.
<Disc 1>1.Wake The
Sleeper / 2.Return To Fantasy / 3.Only Human / 4.Book Of Lies / 5.Bird Of
Prey / 6.Stealin' / 7.Rainbow Demon / 8.The Wizard / 9.Free Me |
★★★ |
Live in Armenia 2011.09.27 |
結成40周年記念ツアーの一環として,2009年10月に東欧のアルメニアで行なわれたライブ盤です.
<Disc 1>1.Wake The
Sleeper / 2.Overload / 3.Tears Of The World / 4.Stealin' / 5.Book Of Lies /
6.Gypsy / 7.Look At Yourself / 8.What kind Of God / 9.Angels Walk With You /
10.Shadow |
★★★ |
Live in Athens Greece 2011 2012年03月 |
Official Bootleg 5 作目です.2011年にアテネで行なわれたライブ盤です. 1.Overload/ 2.Return To Fantasy / 3.Only Human / 4.Book Of Lies / 5.Bird Of Prey / 6.Stealin' / 7.Rainbow Demon / 8.Free Me / 9.Free 'N' Easy / 10.Gypsy / 11.Look At Yourself / 12.July Morning / 13.Easy Livin' |
★★★ |
Live at the Rock of Ages
Festival Germany 2008 2013.07.15 |
Official Bootleg 6 作目です.2008年にドイツで行なわれたライブ盤です. 1.Overload / 2.Cry Freedom / 3.Falling In Love / 4.Words In The Distance / 5.Tears Of The World / 6.Between Two Worlds / 7.The Wizard / 8.Free Me / 9.Shadow / 10.Sunrise / 11.Gypsy / 12.July Morning / 13.Easy Livin' / 14.Lady In Black |
第4期 Uriah Heep :Mick Box(G)/Lee Kerslake→Russell Gilbrook(D)/Bernie Shaw(V)/Trevor Bolder→Dave Rimmer(B)/Phil Lanzon(Kb) | ||
★★★ |
Outsider 2014.06.06 |
1977年以来Heepと係ってきたTrevor Bolderが2013年膵癌のため死亡したため,後任にDave Rimmerを迎えてのアルバムです.前作と同傾向の作品です. 1.Speed Of Sound / 2.One Minute / 3.The Law / 4.The Outsider / 5.Rock The Foundation / 6.Is Anybody Gonna Help Me / 7.Looking At You / 8.Can't Take That Away / 9.Jessie / 10.Kiss The Rainbow / 11.Say Goodbye |
★★★ |
Live At Koko 2015.02.18 |
2014年3月4日に行われたロンドン公演のライブアルバムです.
<Disc 1>1.Against The
Odds / 2.Overload / 3.Traveller In Time / 4.Sunrise / 5.Stealin' / 6.I'm
Ready / 7.Between Two Worlds / 8.Can't Take That Away / 9.One Minute /
10.Nail On The Head |
★★★ |
Living the Dream 2018.09.14 |
50周年を迎えるバンドとは思えないパワフルなアルバムです. 1.Grazed by Heaven / 2.Living the Dream / 3.Take Away My Soul / 4.Knocking at My Door / 5.Rocks In The Road / 6.Waters Flowin’ / 7.It’s All Been Said / 8.Goodbye to Innocence / 9.Falling Under Your Spell / 10.Dreams of Yesteryear |
★★★ |
Chaos & Colour 2023.01.25 |
5年ぶりのアルバムです.
1.Save Me Tonight /
2.Silver Sunlight / 3.Hail the Sunrise / 4.Age of Changes / 5.Hurricane /
6.One Nation, One Sun / 7.Golden Light / 8.You'll Never Be Alone |
Title Album July Morning Look At Yourself The Spell Demons and Wizards
Echoes In The Dark The Magician's Birthday Pilgrim Sweet Freedom
The Magician's Birthday The Magician's Birthday Salisbury Salisbury Return To Fantasy Return To Fantasy Weep in Silence High And Mighty Sympathy Firefly Come Away Melinda Very 'Eavy, Very 'Umble
オペラ・ロックです.
Freddie Mercury (V), Brian May (G), John Deacon (B), Roger Taylor (D) | ||
|
QUEEN (戦慄の王女) 1973/07/13 |
. B |
|
QUEEN
U 1973/03/08 |
. B |
|
SHEER HEART ATTACK (シアー・ハート・アタック) 1974/11/08 |
. 1. |
A NIGHT AT THE OPERA (オペラ座の夜) 1975/11/21 |
||
A DAY AT THE RACES (華麗なるレース) 1976/12/10 |
||
NEWS OF THE WORLD (世界に捧ぐ) 1977/10/28 |
||
★★★★ |
JAZZ (ジャズ) 1978/11/10 |
|
LIVE KILLERS (ライブ・キラーズ) 1979/06/22 |
. <Disc 1>1.We Will Rock You / 2.Let Me Entertain You / 3.Death on Two Legs / 4.Killer Queen / 5.Bicycle Race / 6.I'm in Love With My Car / 7.Get Down, Make Love / 8.You're My Best Friend / 9.Now I'm Here / 10.Dreamer's Ball <Disc 2>1.Don't Stop Me Now / 2.Spread Your Wings / 3.Brighton Rock / 4.Bohemian Rhapsody / 5.Tie Your Mother Down / 6.Sheer Heart Attack / 7.We Will Rock You / 8.We Are the Champions / 9.God Save the Queen |
|
THE GAME (ザ・ゲーム) 1980/06/30 |
||
FLASH GORDON (フラッシュ・ゴードン) 1980/12/08 |
||
★★★★ |
GREATEST HITS (グレイテスト・ヒッツ) 1981/11/02 |
QUEEN全盛期のベスト・アルバムです.LPの発売当初は世界各国で楽曲の変更があり混乱しましたが,CD発売時も同様のため,ついに世界統一規格CDなるものも出現しました.下の曲目は英国版LPに選曲されたものです. 1.Bohemian Rhapsody / 2.Another One Bites The Dust / 3.Killer Queen / 4.Fat Bottomed Girls / 5.Bicycle Race / 6.You're My Best Friend / 7.Don't Stop Me Now / 8.Save Me / 9.Crazy Little Thing Called Love / 10.Somebody To Love / 11.Now I'm Here / 12.Good Old-Fashioned Lover Boy / 13.Play The Game / 14.Flash's Theme / 15.Seven Seas Of Rhye / 16.We Will Rock You / 17.We Are The Champions |
Hot Space (ホット・スペース) 1982/05/25 |
||
The Works (ザ・ワークス) 1984/02/27 |
||
A Kind of Magic (カインド・オブ・マジック) 1986/06/02 |
||
The Miracle (ザ・ミラクル) 1989/06/06 |
||
Queen at the Beeb (アット・ザ・ビーブ) 1989/12/04 |
||
Innuendo (イニュエンドウ) 1991/02/04 |
実質上のラストアルバム. 1. |
|
GREATEST HITS
U (グレイテスト・ヒッツ U) 1991/10/28 |
アルバム. 1.Kind of Magic / 2.Under Pressure / 3.Radio Ga Ga / 4.I Want It All / 5.I Want To Break Free / 6.Innuendo / 7.It's A Hard Life / 8.Breakthru / 9.Who Wants To Live Forever / 10.Headlong / 11.Miracle / 12.I'm Going Slightly Mad / 13.Invisible Man / 14.Hammer To Fall / 15.Friends Will Be Friends / 16.Show Must Go On / 17.One Vision |
|
Classic Queen (クラシック・クイーン) 1992/03/10 |
||
Live At Wembley '86 (ライヴ ウェンブリー '86) 1992/06/02 |
||
Made In Heaven (メイド・イン・ヘヴン) 1995/11/06 |
||
GREATEST HITS
T
&
U (グレイテスト・ヒッツ) 1995/11/14 |
GREATEST HITS I,Uをセットしたものです. | |
Live Magic (ライヴ・マジック) 1996/08/13 |
1986年のヨーロッパ・ツアーで収録されたライヴ・アルバムです. 1.One Vision / 2.Tie Your Mother Down / 3.Seven Seas Of Rhye / 4.Kind Of Magic / 5.Under Pressure / 6.Another One Bites The Dust / 7.I Want To Break Free / 8.Is This The World We Created...? / 9.Bohemian Rhapsody / 10.Hammer To Fall / 11.Radio Ga-Ga / 12.We Will Rock You / 13.Friends Will Be Friends / 14.We Are The Champions / 15.God Save The Queen |
|
In Nuce 1996/11/21 |
bootlegで録音状態は不良ですが,マニアには貴重な録音です.曲は1,2,3はFreddie の,4 -
8はQUEENの前身であるSMILE時代の作品です. 1.Going Back / 2.I Can Hear Music / 3.Mad The Swine / 4.Earth / 5.April Lady / 6.Polar Bear / 7.Step On Me / 8.Blag |
|
Queen Rocks (クイーン・ロックス) 1997/11/04 |
||
GREATEST HITS
V (グレイテスト・ヒッツV ) 1999/11/09 |
||
Platinum Collection (プラチナム・コレクション) 1999/11/09 |
GREATEST HITS I,U,Vをセットしたものです. | |
Queen Jewels (ジュエルズ) 2004/01/26
|
||
Queen On Fire (クイーン・オン・ファイアー) 2004/11/09 |
1982年6月5日,英国ミルトンキーンズでのライヴ・アルバムです.多くの人が指摘するように絶好調のFreddie を堪能することができます. 1. |
|
Queen Jewels
U (ジュエルズ U) 2005/01/26 |
||
Return of the Champions (リターン・オブ・ザ・チャンピオンズ) 2005/09/13 |
Freddie の代役としてPaul Rodgers がヴォーカルを努めたヨーロッパ・ツアーのライヴ・アルバムです.クレジットにJohn Deacon
の名前が見当たらないので,オリジナル・メンバーは2人になってしまいました. <Disc 1>1. <Disc 2>1. |
|
|
Queen Rock Montreal (ライヴ・イン・モントリオール) 2007/10/29 |
1981年11月のカナダのモントリオールでのライヴ・アルバムです. <Disc 1>1.Intro / 2.We Will Rock You / 3.Let Me Entertain You / 4.Play The Game / 5.Somebody To Love / 6.Killer Queen / 7.I'm In Love With My Car / 8.Get Down Make Love / 9.Save Me / 10.Now I'm Here \ 11.Dragon Attack / 12.Now I'm Here (Reprise) / 13.Love Of My Life <Disc 2>1.Under Pressure / 2.Keep Yourself Alive / 3.Drum And Tympani Solo / 4.Guitar Solo / 5.Flash / 6.The Hero / 7.Crazy Little Thing Called Love / 8.Jailhouse Rock / 9.Bohemian Rhapsody / 10.Tie Your Mother Down / 11.Another One Bites The Dust / 12.Sheer Heart Attack / 13.We Will Rock You / 14.We Are The Champions / 15.God Save The Queen |
センチメンタル・ロックです.哀愁のツイン・リード・ギター.この言葉にWishbone Ashのすべてが語られています.Andy Powel(G),Ted Turner(G),Martin Turner(B),Steve Upton(D)
第1期 Wishbone Ash :Andy Powel(G),Ted Turner(G),Martin Turner(B),Steve Upton(D) | ||
★★★ |
Wishbone Ash (光なき世界) 1970年 |
デビュー盤ですが既に高い完成度を誇ります.PhoenixではTed
TurnerのストラトにAndyのギブソンが絡む独特のWishbone Ashの世界を聴くことができます. Blind Eye/Lady Whiskey/Errors Of My Way/Queen Of Torture/Handy/Phoenix |
★★ |
Pilgrimage (巡礼の旅) 1971年 |
イギリスの伝統的叙情性を持ちながら,攻撃的サウンドを展開する,ウイッシュボーン・アッシュのセカンド・アルバムと宣伝にありましたが,端的に表現しています.なお,ジャケットはPink Floydのジャケットで有名なヒプノシスが手がけています. Vas Dis/The Pilgrim/Jail Bait/Alone/Lullaby/Valediction/Where Were You Tomorrow |
★★★★ |
Argus (百眼の巨人アーガス) 1972年 |
WISHBONE FOURと並び彼らの代表作です.The King Will
Comeが有名ですがLeaf And StreamやWarriorも隠れた名曲です.このジャケットもヒプノシスが手がけています. Time Was/Sometime World/Blowin' Free/The King Will Come/Leaf And Stream/Warrior/Throw Down The Sword |
★★★★ |
Wishbone Four (ウィッシュボーン・フォー) 1973年05月 |
ややポップになりましたがWishbone Ashサウンドは健在です.Phoenixでも聴くことができた哀愁をおびた透明感はRock'n
Roll Widowに引き継がれています.残念ながらこのアルバムを残して Ted Turner はAshを去ります. So Many Things To Say/Ballad of the Beacon/No Easy Road/Everybody Needs a Friend/Doctor/Sorrel/Sing Out the Song/Rock 'n Roll Widow |
★★★ |
Live Dates 1973年12月 |
初期ベストメンバーによるライブ・アルバムです. <Disc 1>1.The King Will Come / 2.Warrior / 3.Throw Down The Sword / 4.Rock 'N Roll Widow / 5.Ballad Of The Beacon / 6.Baby What You Want Me To Do / 7.Phoenix (bonus) <Disc 2>1.The Pilgrim / 2.Blowin' Free / 3.Jail Bait / 4.Lady Whiskey / 5.Phoenix |
第2期 Wishbone Ash : Andy Powell(G), Laurie Wisefield(G), Martin Turner(B), Steve Upton(D) | ||
★★ |
There's the Rub (永遠の不安) 1974年 |
ギタリストがLaurie Wisefieldに変わり曲調も変わってしまいましたが,Persephone,F.U.B.B.にはまだ,Ashの香りが残っています.1974年に英国から米国に移住しますが,これも作風に影響を与えているのでしょうか.ジャケットはヒプノシスが手がけています. Silver Shoes/Don't Come Back/Persephone/Hometown/Lady Jay/F.U.B.B. |
★★ |
Birthday Show 1975年02月 |
1975年2月19日,大阪でのライブ・アルバムです. <Disc 1>1.Don't Come Back / 2.Silver Shoes / 3.King Will Come / 4.Warrior / 5.Throw Down The Sword / 6.Ersephone <Disc 2>1.Intro / 2.F.U.B.B. / 3.Home Town / 4.Time Was / 5.Blowin' Free / 6.No Easy Road / 7.Where Were You Tomorrow |
★★ |
Locked In (限りなき束縛) 1976.03.01 |
初来日したAshですが意外にLaurieがステージではひょうきんだった印象が残っています.It Started In
HeavenなどLaurieらしく軽快な曲ですが,Ashとしては?ジャケットの背景にある摩天楼がこのアルバムの性格を暗示しています. Rest In Peace/No Water In The Well/Moonshine/She Was My Best Friend/It Started In Heaven/Half Pasy Lovin'/Trust In You/Say Goodbye |
★★★ |
Winterland 1976年4月 |
1976年4月2日,サンフランシスコでのライブ・アルバムです. 1.Rest In Peace / 2.The King Will Come / 3.Persephone / 4.Half Past Lovin' / 5.Time Was / 6.Blowin' Free / 7.It Started In Heaven / 8.No Easy Road (Incomplete) |
★★★ |
New England (ニュー・イングランド) 1976年11月 |
ポップに流れかけていたAshが再び原点に戻ろうとしたアルバムです.ジャケットは再びヒプノシスが手がけています. Mother Of Pearl/(In All Of My Dreams) You Rescue Me/Runaway/Lorelei/Outward Bound/Prelude/When You Know Love/Lonely Island/Candlelight |
★★ |
Front Page News (フロント・ページ・ニュース) 1977年 |
前作でブリティッシュ・サウンドに戻りかけたのですが,再びフロリダに舞い戻ってしまいました.ジャケットはヒプノシスです. Front Page News/Midnight Dancer/Goodbye Baby Hello Friend/Surface To Air/714/Come In From The Rain/Right Or Wrong/Heart Beat/The Day I Found Your Love/Diamond Jack |
★★★★ |
No Smoke Without Fire (因果律) 1978年 |
華麗でエネルギッシュなツイン・ギターでファンを魅了するW・アッシュが4年ぶりに故郷のイギリスで完成させた意欲も新たな最新傑作!!とレコードの帯には記載されていました.渋谷陽一氏が淡水画的,箱庭的なものを表現する数少ないロック・グループと解説していますが,言いえて妙だと思います.ジャケットはヒプノシスです. You See Red/Baby The Angels Are Here/Ships In The Sky/Stand And Deliver/Anger In Harmony/Like A Child/The Way Of The World |
★★★ |
Live In Tokyo 1979年 |
東京でのライブ・アルバムです. 1.F.U.B.B. / 2.The Way Of The World / 3.You See Red / 4.Jail Bait / 5.Blowin' Free |
★★ |
Just Testing (ジャスト・テスティング) 1980.01.18 |
これもジャケットはヒプノシスです. Living Proof/Haunting Me/Insomnia/Helpless/Pay The Price/New Rising Star/Master Of Disguise/Lifeline |
★★★ |
Live Dates II 1980.10.20 |
Laurie と Andy によるツイン・リード・ギターが堪能できる,第2期Ash のライブ・アルバムです. <Disc 1>1.Doctor / 2.Living Proof / 3.Runaway / 4.Helpless / 5.F.U.B.B. / 6.The Way Of The World <Disc 2>1.Lorelei / 2.Persephone / 3.You Rescue Me / 4.Time Was / 5.Goodbye Baby Hello Friend / 6.No Easy Road |
第3期 Wishbone Ash :Andy Powell(G), Laurie Wisefield(G), Steve Upton(D), John Wetton→Trevor Bolder(B) | ||
★★ |
Number The Brave (ナンバー・ザ・ブレイヴ) 1981年 |
Martinが脱退した後,あのJohn Wettonが加わりましたが,この作品を残してすぐに脱退し,スーパーグループ Asia を結成します. 1.Loaded / 2.Where Is The Love / 3.Underground / 4.Kicks On The Street / 5.Open Road / 6.Get Ready / 7.Rainstorm / 8.That's That / 9.Roller Coaster / 10.Number The Brave |
★★ |
Twin Barrels Burning 1982年 |
John Wetton の後任として Trevor
Bolder が加わりますが,彼もすぐに脱退してしまいUriah Heepに参加します.ハードさが加わり,Ash らしさはみられません. 1.Engine Overheat / 2.Can't Fight Love / 3.Genevieve / 4.Me And My Guitar / 5.Hold On / 6.Streets Of Shame / 7.No More Lonely Nights / 8.Angels Have Mercy / 9.Wind Up |
★★ |
Raw To The Bone 1985年 |
前作と同じ傾向のアルバムで,ジャケットから想像できるように,哀愁はみじんも感じられません. 1.Cell Of Fame / 2.People In Motion / 3.Don't Cry / 4.Love Is Blue / 5.Long Live The Night / 6.Rocket In My Pocket / 7.It's Only Love / 8.Don't You Mess / 9.Dreams / 10.Perfect Timing |
第4期 Wishbone Ash :Andy Powel(G),Ted Turner(G),Martin Turner(B),Steve Upton(D) | ||
★ |
Nouveau Calls 1987年 |
待望のオリジナル・メンバーによるAshの復活です.彼らのマネージャーであったマイルス・コープランドが設立した新レーベルである NO
SPEAK からリリースされた全曲インストゥルメンタル・アルバムです. Tangible Evidence/Clousseau/Flags Of Convenience/From Soho To Sunset/Arabesque/In The Skin/Something's Happening In Room 602/Johnny Left Home Without It/The Spirit Flies Free/A Rose Is A Rose/Real Guitars Have Wings |
★★★ |
Here To Hear 1989年 |
全盛期のAshを思わせるアルバムで,哀愁をおびたCosmic
Jazzだけでも一聴の価値があります. Cosmic Jazz/Keeper Of The Light/Mental Radio/Walk On Water/Witness To Wonder/Lost Cause In Paradise/Why Don't We/In The Case/Hole In My Heart (Part One)/Hole In My Heart (Part Two) |
|
Strange Affair 1991年 |
|
第5期 Wishbone Ash :Andy Powel(G), Roger Filgate(G), Mike Sturgis(D), Tony Kishman(V) | ||
★★ |
Illuminations (イルミネーションズ) 1996年 |
Andy以外はすべてアメリカ人という布陣となりました.Tales Of The
WiseなどWishbone Ashらしさは感じられますが,全盛期のツイン・リード・ギターの妙味はありません. Mountainside/On Your Own/Top Of The World/No Joke/Tales Of The Wise/Another Time/A Thousand Years/The Ring/Comfort Zone/Mystery Man/Wait Out The Storm/The Crack Of Dawn |
★ |
Trance Visionary Trance Visionary 1998年04月 |
テクノダンスミュージックで,Ash
とは全く異質の音楽です. Numerology/Wonderful Stash/Heritage/Interfaze/Powerbright/Remnants of a Paranormal Menagerie/Narcissus Nervosa/Trance Visionary/Flutterby/Banner Headlines/The Loner/Powerbright Volition/Gutterfly/Wronged by Righteousness |
★ |
Psychic Terrorism 1998年11月 |
Andy の迷走は続き,テクノミュージックというのでしょうか,もはや分類不能. <Disc 1>1.Transliteration / 2.Narcissus Stash / 3.Sleeps Eternal Slave / 4.Monochrome / 5.Breaking Out / 6.The Son Of Righteousness / 7.Psychic Terrorism / 8.How Many Times? / 9.Bloodline / 10.Black Page Muse / 11.Powerbright Conclusion <Disc 2>1.Powerchrome / 2.Dub Visionary / 3.X-ERTED / 4.Powerchrome Industrial / 5.Wonderful Nervosa / 6.Powerthrack / 7.Wrong Or Writer / 8.Wonderful Stash |
★ |
Bare Bones 1999年 |
Mark Birch(G),Bob Skeat(Kb),Ray Weston(D)というメンバーで構成されています.アルバムのタイトル通り,全曲アコースティックバージョンですが,かってのAshはみあたりません.唯一Everybody Needs A
Friendが,古きよき時代を思い出させます. 1.Wings Of Desire 2.Errors Of My Way 3.Master Of Disguise 4.You Won't Take Me Down 5.Love Abuse 6.One More Chance 7.Baby Don't Mind 8.Living Proof 9.Hard Times 10.Strange Affair 11.Everybody Needs A Friend |
★★ |
Bona Fide 2002年 |
Andy Powell以外はBen Granfelt(G),Bob Skeat(Kb),Ray Weston(D)というメンバーで構成されています.初期のAshのような曲調ですが,AndyとTedの時のような緊張感はありません.この後ギターがMuddy
Manninenに変わりました. Almighty Blues/Enigma/Faith, Hope and Love/Ancient Remedy/Changing Tracks/Shoulda Woulda Coulda/Bona Fide /Difference in Time/Come Rain, Come Shine/Peace |
★★ |
Clan Destiny 2006年 |
4年振りのアルバムです.ポップなアルバムに仕上がっていますが,Surfing A Slow WaveではかってのAshらしさが顔を覗かせます. 1.Eyes Wide Open 2.Dreams Outta Dust 3.Healing Ground 4.Steam Town 5.Loose Change 6.Surfing A Slow Wave 7.Slime Time 8.Capture The Moment 9.Your Dog 10.The Raven 11.Motherless Child |
|
TRACKS -WISHBONE ASH LIVE
HISTORY Vol.1 2007/04/18 |
. <Disc 1>1.Tangible Evidence / 2.Front Page News / 3 Lifeline / 4.Living Proof / 5.Anger In Harmony / 6.Queen of Torture / 7.Insomnia / 8.Wings of Desire / 9.Ballad of the Beacon / 10.Strange Affair / 11.Outward Bound / 12.Warrior / 13.Keeper of the Light / 14.Why Don't We <Disc 2>1.In The Skin / 2.The King Will Come / 3.Persephone / 4.Standing in the Rain / 5.Throw Down The Sword / 6.Way of the World / 7.You See Red / 8.Number The Brave / 9.Everybody Needs A / 10.Master of Disguise / 11.The Ring / 12.No More Lonely Nights |
|
TRACKS -WISHBONE ASH LIVE
HISTORY Vol.2 2007/04/18 |
.
<Disc 1>1.Bona Fide /
2.Mountainside / 3.Faith Hope And Love / 4.Cosmic Jazz / 5.Errors Of My Way
/ 6.Phoenix / 7.Ancient Remedy / 8.No Joke / 9.Shoulda Woulda Coilda /
10.Time Was / 11.Mercury Blues |
★★ |
The Power Of Eternity 2007/04/18 |
. 1.Power / 2.Driving a Wedge / 3.In Crisis / 4.Dancing with the Shadows / 5.Happiness / 6.Northern Lights / 7.Your Indulgence / 8.Growing Up / 9.Disappearing / 10.Hope Springs Eternal |
★★★ |
First Light 2007/04/23 |
デビュー・アルバムのレコーディングの際にお蔵入りとなった秘蔵音源による,幻のファースト・アルバムです. 1.Power / 2.Driving a Wedge / 3.In Crisis / 4.Dancing with the Shadows / 5.Happiness / 6.Northern Lights / 7.Your Indulgence / 8.Growing Up / 9.Disappearing / 10.Hope Springs Eternal |
★★★ |
Live In 1976 2011/03/07 |
Andy Powell(G), Laurie Wisefield(G), Martin Turner(B), Steve Upton(D)と,第2期黄金時代のメンバーによるアルバムです.ライブならでの緊張感が伝わってきます. 1.Helpless / 2.Runaway / 3.Warrior / 4.Lorelei / 5.Persephone / 6.In All My Dreams You Rescue Me / 7.Outward Bound / 8.Mother Of Pearl / 9.Rest In Peace / 10.Time Was / 11.Bad Weather Blues |
h★★★ |
Elegant Stealth 2011/11/25 |
ツイン・リード・ギターというよりは,Andy Powellのプレイを聴くアルバムです. 11.Reason To Believe / 2.Warm Tears / 3.Man With No Name / 4.Can't Go It Alone / 5.Give It Up / 6.Searching For Satellites / 7.Heavy Weather / 8.Mud-Slick / 9.Big Issues / 10.Migrant Worker / 11.Invisible Thread |
★★★ |
Blue Horizon 2014/02/21 |
かっての哀愁をおびた透明感あるサウンドが帰ってきました.キラー・チューンがないのが残念ですが,心地よいサウンドを懐かしい気分で聴くことができます. 1.Take It Back / 2.Deep Blues / 03.Strange / 4.Being One / 5.Way Down South / 6.Tally Ho! / 7.Mary Jane / 8.American Century / 9.Blue Horizon / 10.All There is To Say |
★★★ |
Coat Of Arms (蘇る紋章) 2020/02/28 |
Andy Powell,Mark Abrahams (G),Bob Skeat (B),Joe Crabtree (D)とオリジナル・メンバーは Andy 一人になってしまいましたが,デビュー50周年の記念碑的作品です.. 1.We Stand As One / 2.Coat Of Arms / 3.Empty Man / 4.Floreana / 5.Drive / 6.It's Only You I See / 7.Too Cool For AC / 8.Back In The Day / 9.Deja Vu / 10.When The Love Is Shared / 11.Personal Halloween / 12.Latitude (bonus) |
メルヘン・ロックです.1971年にAndrew Latimer(G), Andy Ward(D), Doug Ferguson(B)がBREWを結成.1972年3月にPeter Bardens(Kb)が加わりバンド名もCamelとなりました.1970年代にメンバー・チェンジを繰り返しながら数々の名アルバムを発表しましたが,1980年以降はAndrew Latimer個人の作品といえます.なお,オリジナル・メンバーのPeter Bardensは2002年1月22日に肺癌のために帰らぬ人となりました.
第1期 Camel :Andrew Latimer(G), Andy Ward(D), Peter Bardens(Kb), Doug Ferguson(B) | ||
★★★ |
CAMEL 1973年2月 |
ファーストアルバムです.Camelらしい叙情性を帯びた曲もありますが,全体としてはプログレ的要素の強いアルバムです. Slow Yourself Down/Mystic Queen/Six Ate/Separation/Never Let Go/Curiosity/Arubaluba |
★★★★★ |
MIRAGE 1974年3月 |
名曲Lady Fantasyが収録されています.Camelの最高傑作アルバムがThe Snow Gooseなら,最高傑作曲がこのLady
Fantasyです. Freefall/Supertwister/Nimrodel-The Procession-The White Rider/Earthrise/Lady Fantasy: Encounter-Smiles For You-Lady Fantasy |
★★★★★ |
THE SNOW
GOOSE (白雁) 1975年4月 |
ポセイドンアドベンチャーなどで有名なPaul Gallicoの短編小説を元としたコンセプトアルバムで,メロディ・メイカー紙の1975年度ブライテスト・ホープに輝いたCamelの最高傑作です. 1.The Great Marsh / 2.Rhayader /3.Rhayader Goes To Town / 4.Scantuary / 5.Fritha / 6.The Snow Goose / 7.Friendship / 8.Migration / 9.Rhayader Alone / 10.The Flight Of The Snow Goose / 11.Prepartation / 12.Dunkirk / 13.Epitaph / 14.Fritha Alone / 15.La Princesse Perdue / 16.The Great Marsh |
★★★ |
MOONMADNESS 1976年4月 |
このアルバムを最後にDoug Ferguson(B)がCamelを去ります. Aristillus/Song Within A Song/Chord Changes/Spirit Of The Water/Another Night/Air Born/Lunar Sea |
第2期 Camel :Andrew Latimer(G), Andy Ward(D), Peter Bardens→Jan Schelhaas(Kb), Richard Sinclair→Colin Bass(B), Mel Collins→Kit Watkins→Duncan Mackay(Flute) | ||
★★ |
RAIN DANCEs |
Doug Fergusonに代わって元Hatfield and the
northのRichard Sinclairが加わります.地味ですがSkylinesやRain
Dancesなど味わい深い曲も聴くことができます.1曲目にはMel Collinsが参加しています.
First Light/Metrognome/Tell Me/Highways Of
The Sun/Uneven Song/One Of These Days I'll Get An Early Night/Elke/Skylines/Rain
Dances |
★★★★ |
BREATHLESS 1978年 |
Mel Collinsが正式にメンバーに加わりましたが,アルバムの完成後にPeter
BardensがCamelを去ります.第2期Camelの最高傑作で,Echoesは名曲です. Breathless/Echoes/Wing And A Prayer/Down On The Farm/Starlight Ride/Summer Lightning/You Make Me Smile/The Sleeper/Rainbow's End |
★★ |
I CAN SEE YOUR HOUSE FROM HERE 1978年 |
Richard Sinclair,Mel Collinsが脱退し,代わって元The
casual bandのColin Bassと元Happy the manのKit Watkinsが加わりました.
Wait/Your Love Is Stranger Than Mine/Eye Of
The Storm/Who We Are/Survival/Hymn To Her/Neon Magic/Remote Romance/Ice |
★★ |
NUDE 1981年 |
Kit Watkinsが去り,代わって元10CCのDuncan
Mackayが加わりました.この後Andy Wardが脱退し,オリジナルメンバーはAndrew
Latimerのみとなり,実質上Camelは解散となってしまいました.アルバムの出来もそこそこです. City Life/Nude/Drafed/Docks/Beached/Landscapes/Changing Places/Pomp & Circumstance/Please Come Home/Reflections/Captured/The Homecoming/Lies/Last Farewell:The Birthday Cake-Nude's Return |
第3期 Camel :Andrew Latimer(G) | ||
★★ |
SINGLE
FACTOR 1982年3月 |
Doug Fergusonに代わって元Hatfield and the
northのRichard Sinclairが加わります.歌が多く,内容もポップなものになっています. . |
★★★★ |
STATIONARY
TRA1VELLER 1984年 |
ベルリンの壁を題材としたトータルアルバムです.Andrewのギターにシンセサイザーが色を添えるといういつものパターンですが,THE
SNOW GOOSEに匹敵するアルバムです.このアルバムを残してしばらく Long Goodbyes になってしまいました. Pressure Points/Refugee/Vopos/Cloak And Dagger Man/Stationary Traveller/West Berlin/Fingertips/Missing/After Words/Long Goodbyes |
★★ |
DUST AND
DREAMS 1991年 |
Steinbeckの怒りの葡萄がテーマとなっています.Camel復活の名作といわれていますが,Camelにはこのテーマは似つかわしくないのでは. . |
★★★★ |
HARBOUR OF
TEARS 1996年1月 |
Andrewが自らのルーツを振り返り,アイルランド人である祖母の家族の話をまとめたトータル・アルバムです.重厚なテーマをAndrewが切なく美しく奏でます. Irish Air/Irish Air(Instrumental reprise/Harbour Of Tears/Cobh/Send Home The Slates/Under The Moon/Watching The Bobbins/Generations/Eyes Of Ireland/Running From Paradise/End Of The Day/Coming Of Age/The Hour Candle(A song for my father) |
★★★★ |
RAJAZ 1999年10月 |
Farewell(さようなら)をテーマにしたアルバムです.アルバム名となったRajazは古いアラビアのリズムで,砂漠を渡るラクダの歩むリズムに合わせて詩人が詩を吟じるものだそうですが,作品からもその情景が浮かんできます.さらに,このアルバムの特徴はAndrew
Latimerのギターで,これほど泣きの入ったAndrew Latimerは最初で最後です. Three Wishes/Lost and Found/The Final Encore/Rajaz/Shout/Straight to My Heart/Sahara/Lawrence |
|
A NOD AND
A WINK 2002年08月 |
結成30周年記念作であり,1月に亡くなったPeter Bardensに捧げられたアルバムです. A nod and a wink/Simple pleasures/A boy´s life/Fox Hill/The Miller´s Tale/Squigley Fair/For Today |
★★★★★ |
THE SNOW
GOOSE 2013.12.01 |
骨髄線維症で闘病生活だったAndrew
Latimerが1975年盤と同じ内容で,再録音したアルバムです.This Recording is dedicated to the memory
of Peter Bardensと記載されています. A1.The Great Marsh / 2.Rhayader /3.Rhayader Goes To Town / 4.Scantuary / 5.Fritha / 6.The Snow Goose / 7.Friendship / 8.Migration / 9.Rhayader Alone / 10.The Flight Of The Snow Goose / 11.Prepartation / 12.Dunkirk / 13.Epitaph / 14.Fritha Alone / 15.La Princesse Perdue / 16.The Great Marsh |
★ は個人的な好みの評価であり,作品の評価を示すものではありません.